ご案内「社長の食事会」
4月~6月の各月にて開催した「社長の勉強会」のなかで、
ご参加していただいた社長さんから、勉強会抜きでざっくばらんに社長どうし会話ができるような会を催してほしいとのご要望がありました。
つきましては、そのご要望に応えるべく、勉強会開催のない8月にて、
この企画にご賛同いただける社長さんを募り、食事会を開催させていただきます。
今回の企画の主役は社長さんです。
場所や日時等は追って、ご案内申し上げます。
今回は、事務所にもご来所いただかないスタイルですので、ご友人や知人の社長さんなど、事務所へ来ることにどこか抵抗のある方もこのような機会に是非お気軽にお誘いいただければと存じます。
「社長の食事会」にご興味のある社長さん及びそのご友人・知人の方がいらっしゃいましたら、以下の申込みフォームからご連絡ください。
フォームへの送信の段階で、ご参加できるかどうかにつき、問いません。
ご返信期日は、7月23日(月)正午までとさせていただきます。
また、「社長の勉強会」も秋口9月~11月には前回同様、毎回テーマを決めた秋シーズンを開催予定です。
そちらは、従来どおり、当事務所にてテーマに沿った勉強会を行ったあと、懇親会を行うといったスタイルで行いますので、 そちらも是非ご参加ください。
お電話番号は03-5807-4110です。
何かご不明な点などがございましたらお気軽に当事務所へご連絡ください。
第3回 社長の勉強会
昨日、6月21日木曜日、当事務所にて「春季 社長の勉強会」を開催しました。
ご多用のなか、ご参加してくださった皆さま、誠にありがとうございました。
【勉強会の様子】
今回のテーマは、「成長」でした。
成長し続けている会社には、どのような取り組みがあるのかについて学びながら、ご参加くださった各社の理念、カラーに則した取り組みをも交わし、意見交換しました。勉強会の内容にあった事例の取り組みを早速その場で実践することもあり、おかげさまで好評に終わりました。
【懇親会の様子】
懇親会もさまざまな経営者さまとのざっくばらんなお話があり、盛り上がりました。
【秋季 社長の勉強会】
秋季の勉強会は9月から3ヶ月連続で実施する予定です。
詳細は、追ってお知らせいたします。
第2回:社長の勉強会開催
先週、金曜日に「第2回 社長の勉強会」を開催しました。(5月25日)
テーマは『事業承継』でした。
次回のテーマは『成長』です。
今回ご参加されなかった方も次回のお申し込みを受け付けておりますので、是非この機会にご参加ください。
(ご興味のある友人・知人がいらっしゃいましたら、一緒にご参加いただけます。もちろん、当事務所の顧問先様でなくても積極的にご参加ください。)
テーマ | ~成長~ 成長し続けている会社の取り組みに学ぶ。 |
---|---|
開催日時 | 平成30年6月21日(木) 【受付開始】16:30 【勉強会】 17:00~18:30 【懇親会】 19:00~21:00 |
対象者 | 中小企業の経営者、財務・経理担当者 |
開催場所 | 植崎茂税理士事務所 (アクセス:東京都台東区東上野1-12-2 THE GATE UENO 3F) |
参加費 | 勉強会 無料 懇親会 4,000円 (いずれか一方のご参加も可能です。) |
案内PDF | 開催案内ダウンロード |
お電話やFAX、お問い合わせフォームからお気軽にお申し込みください。
お電話はこちら
FAX申込はこちら
お問い合わせフォームはこちら
心よりお待ち申し上げております。
(FAX番号:03-5807-4115)
何かご不明なことなどがございましたらご連絡ください。
「社長の勉強会」を開催しました
昨日、23日に「第1回 社長の勉強会」を開催しました。
今回のテーマは『信用調査』でした。
一般的な内容から具体的な内容、事例について話し合いました。
取引先のどういうところに着目すればいいの?
相手の会社の情報をどのように調べたらいいの?
たとえば、こういった内容などのご紹介をしながら
参加各社の事例共有も行い、
実際、自分たちが調べられるときはどんなことが聞かれるのか?など…
さまざまなご意見やご質問なども出て、好評に終わりました。
懇親会では普段接する機会が少ないさまざまな業種の社長さんや所長を含めた事務所メンバーどうしでざっくばらんに会話し、盛り上がりました。
今回ご参加いただいた方々ありがとうございました。またのご参加を心よりお待ち申し上げております。
ご参加されなかった方々も第2回、第3回の参加お申し込みを受け付けておりますので、是非この機会にご参加ください。
(ご興味のある友人・知人がいらっしゃいましたら、一緒にご参加いただけます。もちろん、当事務所の顧問先様でなくても積極的にご参加ください。)
次回のテーマは『事業承継』です。
テーマ | ~事業承継~ 『事業承継』には2つの視点が必要です。 |
---|---|
開催日時 | 平成30年5月25日(金) 【受付開始】16:30 【勉強会】 17:00~18:30 【懇親会】 19:00~21:00 |
対象者 | 中小企業の経営者、財務・経理担当者 |
開催場所 | 植崎茂税理士事務所 (アクセス:東京都台東区東上野1-12-2 THE GATE UENO 3F) |
参加費 | 勉強会 無料 懇親会 4,000円 (いずれか一方のご参加も可能です。) |
案内PDF | 開催案内ダウンロード |
お電話やFAX、お問い合わせフォームからお気軽にお申し込みください。
お電話はこちら
FAX申込はこちら
お問い合わせフォームはこちら
心よりお待ち申し上げております。
(FAX番号:03-5807-4115)
何かご不明なことなどがございましたらご連絡ください。
【春季】社長の勉強会
最近は暖かくなり、東京では桜が満開、見頃を迎えています。
上野恩賜公園では花見で盛り上がり、とても賑わっています。
春は年度初めもあってさまざまなイベント尽くし。節目ともいうべきこの時期にいろいろな想いをもって動き出そうとされている方も多いのではないでしょうか。
さて、当事務所では「社長の勉強会」と題して、①信用調査・②事業承継・③成長を各テーマとして勉強会を開催します。
ご興味のあるテーマがありましたら、是非ご参加ください。
(ご興味のある友人・知人がいらっしゃいましたら、一緒にご参加いただけます。)
↓詳細内容はこちら↓
[ご案内] http://www.su-tax.com/pdf/2018/benkyoukai2018
<春季:社長の勉強会>
【第1回】信用調査
~あの取引先は大丈夫?信用できる会社の見つけ方~
・新規に取引するうえで最低限知っておきたいことは?
・会社のどこを見ればいいの?具体的に何をすればいいの?
会社を見分けるにはどのような情報が必要か説明したうえで、参加各社が具体的にどう対策しているか意見交換します。
【第2回】事業承継
~『事業承継』には2つの視点が必要です~
・1つは、事業承継税制です。
・もう1つは、ふさわしい経営者の確保です。
以上の2つの視点を踏まえて、ケーススタディを中心に意見交換しましょう。
【第3回】成長
~成長し続けている会社の取り組みに学ぶ~
・自社が成長するためのヒントを得たい。
・従業員が希望を持てる会社にしたい。
成長を続けている企業の事例を紹介しつつ、その視点や効果について一緒に考えます。
お気軽にお申し込みください。
心よりお待ち申し上げております。
ご不明点など何かございましたらお気軽にご連絡ください。