メニュー

スタッフブログ - 税理士法人 旭総合事務所

メンバーmember

スカイツリーを一望

公開日:2022年07月15日(金)

みなさま、こんにちは。今回ブログ担当の(な)です。

 

先日、事務所の先輩の10年勤続表彰で浅草ビューホテルに行ってきました。

久々のお祝いムードに包まれる中、食事や雰囲気を楽しむことができました。

 

お祝いの途中、レストランの方の計らいで、締まっていた窓が一気に開く演出があって、

高層階から一望できるスカイツリーに皆さん目を奪われました。

下から見るツリーとは違って、横から見るツリーは迫力があって良いですね。

普段は通勤中の電車の中でチラっと見えるツリーも、この日はなんだか特別に

きれいに見えました。

 

20220715 blog n 001

 

実はまだスカイツリーの展望室には行ったことがないので、

機会を作っていってみたいなと、思いました。

 

20220715 blog n 002

 

写真を撮るのが苦手すぎて、映えないのが残念ですが、

高層階から景色を撮るのも、楽しく、良い一日になりました。

【地域紹介】ご近所のキッチンカー

公開日:2022年07月08日(金)

みなさま、こんにちは。今回地域紹介担当の(む)です。

 

お昼ごはんの時間は毎日の楽しみのひとつですが、そんなお昼に選択肢が増えました。

近所の会社の駐車場にキッチンカーが出店することになり、チラシをいただきました。

202200708 001 202200708 002

 

月曜から金曜まで日替わりで色々なお店が出店されるようです。

月曜は コバチダイナーさん ローストビーフなどのお肉料理のお店
火曜は nico.nico.cafeさん ガパオライスやグリーンカレーが楽しめます
水曜は lemoさん 韓国系の味付けで焼肉弁当や野菜たっぷりのビビンバがあります
木曜は ウマミ屋台さん 蒸し鶏をはじめとしたウマミたっぷりの創作アジアン料理のお店
金曜は 吉清さん 点心や台湾風のごはんが数種類あり、しゅうまいが名物だそう

 

開店の日が水曜だったので、lemoさんのランチをみんなで買いに行きました
 

202200708 003

 

手前がビビンバ、奥が焼肉弁当です
いろどりも鮮やかで、食感の違ういろんな野菜がナムルになって入っています。
辛さの調整も可能。

キャッシュレス決済にも対応していて、これが本当に嬉しいです。
(たまにお財布を忘れて出社することがあるので…)

弊社にご来訪の際には、お昼にキッチンカーはいかがでしょうか。

リズムケア

公開日:2022年07月01日(金)

みなさま、こんにちは。今回ブログ担当の(も)です。

 

以前のブログでエアロバイクを紹介させていただいたのですが、
かれこれ半年ほど続いております。
(効果が出ているのかは?ではありますが…)

 

今回はその記録を残しているアプリの紹介です。

 

私が使っているのは「リズムケア」という無料のアプリで、
こんな画面で入力をすると、

 

20220701 blog m 001

 

項目毎に一覧で見れたり、

 

20220701 blog m 002

 

自動でグラフを作成してくれます。

 

20220701 blog m 003

 

記録項目や形式もある程度自由に設定できますし、
グラフの期間、種類の選択、一定期間での回数や合計などの
自動集計機能など十分な機能が揃っているかと思います。

 

何かと連携するような機能はさすがにないので
自分でポチポチ入力する形にはなりますが、
スタンプラリーでスタンプを集めていくような感覚で日々入力しております。

 

運動、勉強、読書その他諸々毎日の何かを継続的に記録するのに
気軽に使えるアプリかと思いますので、
そういうものを探している方がいらっしゃいましたら
試しに使ってみてはいかがでしょうか。

好きこそものの上手なれ

公開日:2022年06月24日(金)

みなさま、こんにちは 今回ブログ担当の(ま)です。

 

20220624 blog m 001

 

みなさま、こちらの娘さんたちのお名前ご存知でしょうか?
サイレントスズカさんとスペシャルウィークさんです。
我が家の高校1年生の次男の机に祀られています。
男の子がある時期に二次元にはまることは良くあることなので、
お母さんは特にびっくりはしません。
ですが、こちらの娘さん達が登場するゲーム内容を聞いて驚きました。
みなさま「ウマ娘プリティダービー」ってご存知ですか?
こちらは競馬を元にしたコンテンツで、
過去の名馬を擬人化したビジュアルなんです。
なにより懐かしい実在した名馬の名前が使われています。
娘さんたち一人ひとりにまつわるストーリーは、

実際の競馬エピソードとかなりリンクしているそうですよ。
かつての競馬ファンと今の若者が同じゲームで夢中にさせられる、
なんて面白いんでしょう!妙に感心しました。
実際次男からは多くの競走馬の名前と、過去の実績を教えてもらいました。

 

「好きこそものの上手なれ」なんでもいいんです。
興味があること、好きなこと、夢中になれることがあるって素晴らしい。
その気持ちって全ての原動力ですよね。

 

みなさま、いま何に夢中になってますか?

【地域紹介】アート上野 その1 藝大アートプラザ

公開日:2022年06月17日(金)

みなさま、こんにちは。今回地域紹介担当の(か)です。

 

皆様がよくご存知の上野公園、上野の森は奥深く、実は幾通りもの楽しみ方があります。
私が是非ご紹介したい上野の森を4回のシリーズでご案内します。

 

202200617 001

 

立派な門ですね。これは東京藝術大学の一部です。中は藝大アートプラザ。

只今「Art Jungle 藝大動物園 」を開催中です。

 

202200617 002 202200617 003

 

学生、卒業生、先生など 藝大に関わったアーティストたちの作品が展示されています。

今回のテーマは動物園

中でも私が心奪われたのはこの作品です。

 

202200617 004 202200617 005

 

「エネルギーバード」と「春を待つ」
どちらも題名の通り、作者の気持ちが伝わって来る作品です。
他にも沢山の動物たちがいました。

 

202200617 006 202200617 007

 

飛びうさぎと飛びひつじ
美しい耳が羽になっているようです。

 

202200617 008 202200617 009

 

フルーツをまとった猫と熊 美しい色彩で楽しくなります。

 

202200617 010 202200617 011

 

202200617 012 202200617 013

 

これらの作品は実は購入することが出来ます。
値段は5万円から15万円くらいの間です。

 

202200617 014

 

中庭はカフェになっています。混雑とは無縁の静かな時間が流れています。

 

202200617 015

 

上野の森の奥は、高い木々が木陰をつくり、初夏の香りがしています。

【地域紹介】スペシャリティコーヒーのお店 SHI-TEN coffeeさん

公開日:2022年06月03日(金)

みなさま、こんにちは。今回地域紹介担当の(お)です。

 

銀座線末広町駅から徒歩5分のところにある
スペシャルティコーヒーのお店
SHI-TEN coffeeさんです。

 

http://odaibrucke.org/shiten/

 

202200603 001

 

202200603 002

 

SHI-TEN coffeeさんは美味しい
スペシャルティコーヒーがいただけるお店。

 

ところで、スペシャルティコーヒーとは何ぞや??
コーヒーにはグレードがあって、コーヒーの中でも
スペシャルティコーヒー協会による審査のうえで
品質保証がされたコーヒーだけを指すのだそう。

 

https://scaj.org/about/specialty-coffee

 

そんな特別なコーヒーなので、
普通のコーヒーショップで注文すると、
通常のブレンドコーヒーと比較して
お高めの値段設定がされているようなのですが、

 

SHI-TEN coffeeさんでは、
いろんなコーヒーをお客様に楽しんでもらいたい!
との思いから、スペシャルティコーヒーが
普通のコーヒーと同じ価格で飲めるんです!

 

スペシャルティコーヒーは言うならばブランド品。
お得に美味しいコーヒーが楽しめるということで、
愛好家にとってかなり貴重なお店ですね。

 

202200603 003 202200603 004

 

店名の由来は、足立小台駅の近くにある本店
BRUCKEさんが支店を出店した際に考えられた名前で、

 

支店

 

の意味なのだそうです。
まさかのダジャレにほっこりしてしまった(お)でした。

 

そんなSHI-TEN coffeさん。
コーヒー愛好家に人気なだけあって、
朝の通勤時間帯とお昼の時間帯が混み合うそうです。

 

このあたりはオフィス街なので、お仕事で近くに
いらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

 

近くにご用事の際には、SHI-TEN coffeeさんで
一息いれてみてください。

 

202200603 005

イチゴ狩り

公開日:2022年05月27日(金)

みなさま、こんにちは 今回ブログ担当の(て)です。

 

先月になりますが、久しぶりのイチゴ狩りに行ってきました。
家から車で15分くらいしかかからないところで,以前から気になってはいたんですが、
コロナ禍でなかなか足を運ぶことができませんでした。

 

今年は時間帯によっては、ハウスの貸し切りもできるとのことでしたので、
早速一番早い時間帯の10時に予約をしました。

 

20220527 blog t 001


天気にも恵まれてあおぞらが気持ちいい一日でした。

 

20220527 blog t 002 20220527 blog t 003

 

20220527 blog t 004 20220527 blog t 005

 

貸し切りなので家族だけで楽しむことができました。
30分という短い時間での食べ放題なので、最初は食べることに夢中でした。
でも、意外とそんなには食べられないもんですね!
欲張っていたんですが、結局すぐお腹がいっぱいになってしまいました。
残りの時間は、ゆっくり写真撮影しながら、品種を食べ比べながら楽しみました。
品種は、あきひめ、紅ほっぺ、かおりの三種類ありました。
それぞれ味と食感が違っていたんですが、個人的にはあきひめが一番おいしかったです。

 

20220527 blog t 006


子供達も喜んでいたので大満足です♪

【地域紹介】地域の神様 下谷神社

公開日:2022年05月20日(金)

みなさま、こんにちは。今回地域紹介担当の(む)です。
通勤に稲荷町駅を利用しているので、今回はぜひ下谷神社の紹介をしたいと思います。

 

稲荷町駅を設置した当時の所在地が「下谷区南稲荷町」であったため、
「稲荷町駅」という名称になったそう。
南稲荷町の「稲荷」は下谷神社に由来するのです。

 

202200520 001 202200520 002

 

と言いますのも、下谷神社は奈良時代に創建され、都内で最も古い『お稲荷様』。

 

「商売繁盛」「家内安全」にご利益がある神様と言われているそう。
家族で経営されている中小企業の社長さんにぜひお参りいただきたい神社です。

 

毎月1日限定でいただける御朱印や、正月限定の御朱印もあり、
御朱印を集めが趣味の方にも楽しんでいただける神社

 

202200520 003

 

FacebookやInstagramなども開設していらっしゃって、発信力もイマドキ。
数年前までは境内にアヒルがいて、参拝者を和ませていましたが、
ご自宅に池のある神奈川の方が引き取ったとのことで、残念ながらもういません。

 

1000年以上の歴史がある下谷神社大祭は、ここ数年はコロナ禍のため開催されていませんが、
たくさんの担ぎ手が神輿を担ぎ、露天なども多くてとても賑やかなお祭りです。

 

今年は5月6日~8日に開催されました。
コロナ禍での開催ということもあり、山車に神輿をのせて曳いて町内を回ったそうです。
神輿を担いで回るのは、もう少し先になりそうですね。

 

皆さまもぜひ商売繁盛のご利益のある下谷神社にいらしてみてください。

新国立競技場でFC東京観戦

公開日:2022年05月13日(金)

みなさま、こんにちは 今回ブログ担当の(む)です。

 

ゴールデンウィーク初日の29日、新国立競技場へサッカー観戦に行ってきました。
Jリーグ史上初めての、新国立競技場で行われるホームゲームです。

 

ホームのFC東京とガンバ大阪の一戦は、2-0でFC東京の勝利でした。
リーグ戦としてはコロナ禍になって最も多い4万3125人の観客。
新国立競技場の収容人数が68,000とのことですので、6割強の席が埋まった計算です。

 

初めて訪れる新国立競技場は見た目通りの素敵さでした。
3階席だったのですが、思っていたよりもよく見えて楽しめました。

 

FC東京と言えば、長友選手。
著書の「ヨガ友」、愛読しています。
この日はスタメンで青いシューズが目立っていました。

 

そして、高卒ルーキーとして注目されている松本玖生選手。
この日は目立った活躍はありませんでしたが、その登場に観客は沸いていました。

 

20220513 blog m 001

 

今回はJリーグ側とも連動して、新しい観客を迎え入れようという施策があったようです。
これまで行ってこなかった観客の無料招待を行い、新たなファン層の発掘を試みたとのこと。
オリンピックの開会式の時のように、試合前に青と赤の花火が400発以上も打ち上げられ、
選手入場の時には青と赤のスポットライトと、なぜかピンク色のライトで演出。
FC東京のチームカラーでホームゲームの雰囲気を盛り上げました。

 

20220513 blog m 002

 

残念だったのがお天気です。
ぐるりと張り巡らされた木の屋根のおかげで雨に濡れなかったのは幸いでしたが、
隈研吾氏設計の、”風が通る”スタジアムなだけあって通気性は抜群。
試合終了時には気温9℃!寒さに耐えながらの観戦でした。

 

3年ぶりにコロナ関連の制限のない今年のゴールデンウィーク
みなさまはどのように過ごされましたでしょうか。

【地域紹介】葛飾北斎の命日と誓教寺

公開日:2022年05月13日(金)

みなさま、こんにちは。今回地域紹介担当の(か)です。

 

4月18日は葛飾北斎の命日です。
墓のある誓教寺は我事務所から、徒歩5分ほどの場所にあります。

 

202200513 001 202200513 002

 

お墓は北斎の子によって建てられたもので、木の箱で覆われて保護されています。
墓石正面には、「画狂老人卍墓」と大きく書かれています。

 

202200513 003 202200513 004

 

この日はご住職が墓の側面の扉を開けて見せてくれました。
側面には「ひと魂でゆく気散じや夏の原」と辞世の句が刻まれています。

 

ひとだまとなって、夏の野原を気晴らしにでかけようか
魂は自由に、今でも絵を描いているような気さえして来ます。

 

塔婆は、昨年没後172年にたてられたものだそうです。

 

202200513 005

 

北斎は江戸後期の浮世絵師で、

奇行に富んだ人(変わり者)で、93回引越ししたのは有名なエピソードです。

 

こたつに入り、絵を描いては眠り、部屋にゴミが溜まって我慢できないくらいになると引っ越したとか。
75歳過ぎてやっとものの形がわかって来たと言い、
90歳で亡くなる際には、あと5年命があれば素晴らしい絵を描けたのにと言ったと伝えられています。

 

まさに「画狂老人」という画号の通り、描くことに全てをかけた生涯だったのですね。
写真の像は、北斎の自画像を元につくられました。
八重の桜が満開です。

 

202200513 006 202200513 007

 

毎年命日には供養が行われ、所蔵している作品を公開してくださいます。
妖気漂う骸骨は晩年の肉筆画で、真近で見ることが出来ます。

 

202200513 008 202200513 009

 

富嶽三十六景を代表とする版画絵はあまりにも有名ですが、肉筆画はやはり迫力があります。
今度は、小布施岩松院の龍の天井画をぜひ見たいと思っています。